<5月お昼ご飯ニュース>

5/31(
⇒肉団子、メカブ、サンマのすり身揚げ、揚げ味噌、ほうれん草辛子和え、蒸しホヤ、ナスタチウム、キュウリ漬、糠漬。今年一番暑かったのではないでしょうか。残ったご飯も夕方近くまで自然に保温されていました。技能講習の練習で、ライフルのお客様が季節外れですが多かったです。

5/25(
⇒カレー(レーズン・スナップエンドウ・ナスタチウムの花)。本日は食べられる花、「ナスタチウム」を添えてみたようです。皆さん戸惑ってなかなか手をつけないでいましたが、社長が無理矢理食べさせようとしておりました。ナスタチウムはあっても、ナスタの放出器はまだ来ておりません。

5/24(
⇒生卵(アローカナ・ウコッケイ)、ほうれん草の胡麻和え、筍のおかか和え、人参と大根のツナ和え、行者ニンニクの漬物、糠漬。6月の弾の値上がりが近づいて来たためか、500発で買うお客様が多くなっております。考えてみますと、昨年6月に4円上がり、4月には消費税が上がり、そして今度6月には更に4年の値上げ。わたくしも6月以降は練習では安い弾を使い、睡眠学習によるイメージトレーニングでお金を節約したいと思います。

5/18(
⇒カレー(ジャガイモ・シメジ・豆)。「お客さんがいっぱい来るかも知れないし、来ないかもしれない」と万が一用に多めにご飯を用意しましたが、大量に余りました。専務は試合で高級装弾を使ってみましたが、七十七銀行状態で「弾じゃないな腕だな」との結論に達した様子。いつまでたっても上手くなりません。

5/17(
⇒天ぷら(サツマイモ・コシアブラ・タラの芽・フジの花・タンポポ)、明太子、メカブ、ワラビとジャコの煮物。意外に寒かった一日でしたが、梨帆ちゃんは靴下も履かずに元気そうで何より。山菜もそろそろ終わりで、コシアブラの茎は固くて食べられませんでした。タラの芽もこれで終わりという話でしたが、後に冷凍庫に保存してあったことが判明。

5/11(
⇒とり弁、漬物。登米市名物の菅原屋とり弁です。お客様の評判も大変良かったです。皆様是非一度ご賞味くださいませ。志たかぢやのお客様でもあるので、何かありましたら菅原屋さんをご利用ください!

5/10(
⇒カレー(かぼちゃ・豆・レーズン)。今年はやたらカレーが多い感じがするのですが気のせいでしょうか。日本人はインド人の次にカレーを食べているそうですが(スリランカよりも食べているのだろうか)、日本人の平均よりはカレーを食べているのは確実。ターメリック効果でお酒を沢山飲んでも問題ない問題ない。

5/ 4()⇒カレー(エゾシカ肉・マメ・レーズン・シメジ)、リンゴ。お客様から頂いたシカ肉で作ったカレーでしたが、大変軟らかく臭みもなく非常に美味しかったです。せっかくの美味しいカレーでしたが、専務が帰って来たためかお客様が少なく、ご賞味して頂いた方が少なかったのが残念でした。

5/ 3()⇒カレー(マメ・レーズン・シメジ・粉ふきイモ)。良い天気のためか専務不在のためか、多数のお客様にご来場いただいた様子。専務は弘前で桜も見ずに鉄砲撃ってきましたが、持参した弾がギリギリ間に合って安心しました。

TOPへ